2015年3月4日水曜日

3月4日。工事開始。

ヤナギ ウッドワークスです。

この度自宅を購入&リフォームする事になりました。

向こうのblogに書くとグチャグチャになりそうなので分ける事にしました。
リフォーム工事、創作家具も含めて色々更新していこうと思います。

本当は前々からお願いしたかった設計事務所さんがあったんだけど
ちょっと特殊な物件だったので物件を取り扱っていた工務店さんにお願いすることに。

色々と相談しながら、「ここはこうしたい」「ここは自分でやります」「この材料は用意します」
などなど工務店さんにたくさん無理を聞いて貰いました。

予定通り行けばGW明けくらいには完成予定。

まずは必要最低限しか触りません。予算も無いし。
2階部分はまるまる手つかずで残します。
工事が終わってからも長い目で色々と自分で触っていく予定です。
ガレージ部分とかエントランス周りなども出来るだけ自作します。たぶん。

物件はこいつ!



 
築40年。木造。土地90坪弱。建物50坪弱。
 
周りの環境が良いこと(真向いが公園)、学区が良くて夫婦の職場どちらにも近いこと。
LDKから庭への眺め、和室や広縁の雰囲気含めトータルで即決。
水回り(お風呂、トイレ)を2年前に替えておられて浴室乾燥&暖房が入っていたのも大きい。
それだけで予算面、かなり助かりました。
メーカー住宅ではなく完全注文住宅です。 一部耐震工事も10数年前にされています。
 
工事は大きくわけて3つ。
 
 
①外構 ②耐震 ③内装
 
順番もこの順番で進みます。 今の段階で③の内装は一部まだ打ち合わせ中。
 
①外構
現在のガレージはそのまま残し、左側を大きくくり抜いて車2台分のガレージに。計3台。
ついでに後々の事を考えて玄関へスロープを作ります。
掘って家側をコンクリートブロックで固めるので地耐力も上がるみたい。
あんまりお金は掛けれないからなるべく予算抑えます。
コンクリートブロックの上から木材で後々化粧する予定。
門柱や扉は自作予定。詳しくは工事を追って。
 
②耐震
妻と相談の結果、安心できる所まではもともと耐震補強をする予定だった。
いくら一度補強工事をしていても築40年。あと50年住むなら補強は必要。
問題になるのは補助金と住宅ローン減税。
耐震基準適合証明を取れる所まで耐震補強をしたとして、幾らかかって幾ら返ってくるのか。
取れなくてもそこそこかかるならいっそもっと足して取れる所まで持っていくか、
取れないならある程度までにして他に予算を回すか。
トータルでプラスでも現段階で財布に余裕がないと難しい。色々難しい。
 
そこらへんを工務店さんがすごく親身に且つ的確に相談に乗って頂けたので助かりました。
いつの間にか奥さんの方が詳しくなってて悔しい。
 
結果ある程度の工事で住宅ローン減税を受けられる所まで持っていける事に。
有難いです。 何をするのか、詳しくは工事を追って。
 
③内装
2階はそのままです。
1階もほとんどはLDK。玄関、廊下、和室、広縁あたりはアク抜きと磨き、壁くらい。
 
LDKは現状の応接室とDKを繋げてぶち抜きます。
縁側をウッドデッキに。庭側の窓はフルオープンに。
ほとんどはLDKだけ。後は綺麗だし和室はそのまま残すのでOK。
 
詳細はまだ未定な所も。これから外構、耐震の工事を進めながら決めて行きます。
 
 
とにかく昨日行ってみたらボチボチ工事が始まっていたので急いでblog立ち上げた次第。
ちょうど職場と今の家の中間なので出来るだけ顔を出して工事の様子も見て、色々やります。
 
3/4現在。今日の具合。
 
1階6畳の和室から庭側。
DK、和室側の扉から。ここにキッチンが入ってました。撤去済。

玄関正面の扉から。応接室。ここのドアは無くします。
天井の仕様が面白いからこれは残す予定。

 
 
冬だし枯れちゃってるけど庭が芝生です。
今は梅が咲いてゆずが生ってます。良い庭。
 
外構、耐震は自分で触ることもないからその間に家具も作る予定。
っても予算に限りがあるので古い家具も混ぜつつ、手を抜く所は抜いて。
 
あと2か月後には引っ越すんだけど全く実感が湧きません。
工事は進むけど家具が間に合うのか?
どうなる事やら。まぁ楽しんでやります。
 
 
 

 〒586-0021 大阪府河内長野市原町4-1-30
 TEL 0721-53-6505 
 FAX 0721-55-1025

AM10:00~PM19:00 火曜定休