2015年3月25日水曜日

3月22~25日

数日寄れなかった間にすっかり進んでおりました。。

LDKは床材が組み上がり、断熱材も入った状態。





 
すっかり繋がるとやはり広く見えます。
ここの開口部を両方ともオープンウィンに。
サッシが届いてました。デカイ!
フルオープンの窓を入れて、オーク無垢板でウッドデッキを作ります。
フローリングもオーク無垢板を張るから繋がるイメージで。
 
そろそろ家具の方も動き出しました。
造る奴、リメイクする奴、色々。
 
食器棚はこれをリメイク。 ガラスの入れ替えと全体削って再塗装。



 
こっちはLDKの壁面収納。CDとか本とかレコード入れる棚。
床、天井の工事と合わせて組み込んで貰うので最初から色々加工してます。
オーク無垢材、2枚剥ぎ。2500くらいある長いヤツ。

今週末は瓦の葺き替え工事。
従来の瓦は重すぎて耐震面でもマイナスなので軽量瓦に変えます。
ついでに防水関係も。
 
1階部分は既に軽量瓦が乗ってるので、2階の屋根部分のみ。
 
耐震関係と長持ちする家にする為に、必要な所は直して改良して、
残った分で何とか理想に近づける。
どこに割り振るのかをずっと悩んできたんだけど、
中は後からでもどうにでもできる。
地震で壊れるかも、長くは使えないかも。 そんな不安を抱えて生活するのは嫌だから
屋根も耐震もやります。
 
土日は中に入れないみたいなので外から眺めて楽しみます!
 
 〒586-0021 大阪府河内長野市原町4-1-30
 TEL 0721-53-6505 
 FAX 0721-55-1025
 
AM10:00~PM19:00 火曜定休

2015年3月21日土曜日

3月19~21日

工事開始からまだ2週間。
外溝部、ブロックが立ち上がってきました。








































普通はブロック打って上から化粧するものなのかな?よく分からん。
外溝はとにかく予算を削ったのでブロック仕上げ。
後々上から木材で化粧します。自分で。

右側、車庫から玄関アプローチへ向かって長いスロープを造る。
玄関側からだとこんな感じ。





































何かまだあんまり想像が付きません。
現場で打ち合わせもして頂いたんですが、こうしたい!ってのも想像が付かないので
上手い事やってください、とお任せに。






































LDK部分は土台から造り直すみたいです。
大引になる木材。 部分部分の補強は進んでました。

造り付け家具用の木材も到着。
楢。オーク。
とにかくオークを山ほど使います。 
コンセントや照明、TVや電話線などの位置決めも完了。
照明の事あんまり考えてなかった。。
 
ダウンライトをたくさん埋め込むと工事が増えて予算が上がってしまうので
なるべく現況を活かしたい。
そうなるとダイニングにしっかり明るい照明を吊らないといけなくて、
本当は使おうと思ってたお気に入りの照明は諦める事に。
まぁ高かったし、まぁええか。
 
部分的にダウンライト、ダイニングは既存のまま。
リビングは新しいのを吊ります。
LDKの空調を1つで何とかするからシーリングファンにして冷暖房の効率を上げるのか、
見た目優先で好きなのを吊るのか。
しばらくまた悩む。
 
合わなかったらそん時は変えられるように、埋め込んだりレール引いたはしない事に。
 
色々決める事が多くて大変。
 
あちらのブログでも書きましたが昨日発売の「住む。」春号に
ヤナギ ウッド―ワークスが小さくですが掲載されています。
 
偶然だけど今回の特集が 「よみがえる、古い家」
勉強になります。
 
 
 〒586-0021 大阪府河内長野市原町4-1-30
 TEL 0721-53-6505 
 FAX 0721-55-1025
 
AM10:00~PM19:00 火曜定休

2015年3月18日水曜日

3月15~18日

外溝、耐震工事と並行しながら進めていた内装工事の詳細が決定。
契約も終わり後は工事しながら細部を詰めていくのみ!

細かな所はまだこれからの部分もあるけど金額が決まると一安心。

玄関へ向けてのアプローチと駐車スペースについて、工事しながらこちらはそろそろ最終決定。
スロープの幅は広く取りたい。 車もできたら2台置きたい。
妥協点を探していく。
思っていたよりスロープの幅が取れなさそう。ちょっと誤算。
駐車スペースは予備も含めて3台。
当面は2台だからそこをちょっと削ってうまく納めることに。
3台必要になったら門柱を取っ払って拡張する予定。
それも想定して上手いこと何とかします。

既にブロックを打ち始めてます。





































中は前と大きくは変わらず。
窓の種類、サッシの色、勝手口の扉も決定しました。
キッチンも決まったんだった。キッチンに関しては妻に丸投げですが。
予算内に収めてくれてよかったよかった。

LDKの庭側は何とかオープンウィンを入れる事になりました。
他だいぶ削ってても、そこは何とか死守。

今週中にコンセント位置や照明位置、襖の種類やじゅらくの色、決めます。

天井のこれ。
当初は外して用意した木材で新しく同じように組もうかと思ってたんだけど
化粧で後から付けてるわけじゃなく、構造部と重なってるみたいで外枠は外せない。

ならばもうそのまま使うことに。




色が濃いから他との兼ね合いがどうか分からんけど、まぁ何とかなるでしょ。
照明も気に入ってるのでこのまま使うことに。
全部出来てみて、雰囲気合わなかったら入れ替えるかも。
 
ほんとに色々削ってます。
照明も入れたいのがあったんだけど、高いし明るさに問題があるから保留。
カーテンもほんとはこれを!ってのがあったけど、価格がすげー高いから諦めた。
工夫で何とかしよう、という事でカーテンは自作で何とかします。
それも合わなかったらまた考えたらいいや。そん時はそん時で。
 
家具と内装材用の木材も少しづつ届いてます。
 
楽しみやけどほんとに間に合う気がしない。怖い。
 
 
公園からの感じ。好き。
野球されたらホームランでガラス割れる家や。
 
 
 〒586-0021 大阪府河内長野市原町4-1-30
 TEL 0721-53-6505 
 FAX 0721-55-1025
 
AM10:00~PM19:00 火曜定休

2015年3月14日土曜日

3月12~14日

工事が進む中、内装の工事内容がほぼほぼ決定しました。

打ち合わせは現場も含めてまだまだ続きますが、とりあえず金額を確定して契約へ。
予算内で納まってホッとしております。

壁が剥がされて中が丸見え。筋違もちゃんと入ってた。

 
梁は思ったより上の方に入っていたので天井裏に隠せそう。
見えてくるなら見せようと思ってたけど結果オーライ。

今日の朝には床が無くなってました。
腐食や白アリも問題なし。

 
和室も畳が剥がされて作業スペースに。

サクサク進んでて焦る。

外溝。
掘ってみたら内部に通してあった配管が丸見えに。
地中に埋めて擁壁の向こう側へ繋ぎ直し。
色々出てくるんですね、やってみると。



工事の完成まではあと1か月半ちょいくらい。
照明とか張り生地とかいろいろ見に行かないと。

僕は家具屋なのでそりゃまぁ家に関しても色々こだわりとかあると言えばあるんだけど
基本的には「家=家具を置く箱」 だと思ってます。語弊がある言い方だけど。
 
綺麗で統一感のある家と家具。 綺麗なんだけどあんまり好きじゃない。
これはもう個人的な好みの話。
モデルルームとかホテルみたいな統一感は綺麗だけど落ち着かない。
それってお金かければ誰でもできたりするし。
 
好きなように好きな家具を置いて、置きたい家具が見付かったらその都度入れ替えて。
ごちゃごちゃさせたい。その方が落ち着く。
雑多に綺麗に。それが凄く難しいんだけども。
 
なのでちょっと古くて雰囲気がある家を探していたのです。
その方が合わせ易そうだから。
 
この仕事しててそれはまずいと思うんだけど、
一番落ち着くのは大学生の一人暮らし下宿先みたいな空間。
手の届くところに全てがある、みたいなの。
LDKがそんなんは嫌やけど、自分の部屋があるならそんな部屋にしたい。
何年か後には2階の1室をそんな部屋にしてやろうと思ってます。
 
 
玄関はこんな感じ。下駄箱作らないと。






































 
 
 〒586-0021 大阪府河内長野市原町4-1-30
 TEL 0721-53-6505 
 FAX 0721-55-1025

AM10:00~PM19:00 火曜定休

2015年3月11日水曜日

3月9~11日

特に大きな動きはありません。今日は見に行けてないから進んでるかもだけど。
昨日は雪でした。







































↑はガレージの上から外溝を見下ろしたところ。
外溝部のはつりがほぼ終わり、来週再来週くらいにはコンクリートを打つようです。

内装はと壁を剥がして状態を確認中。
適合判定を取って補助金や減税を受けるべく施工前の状態を写真に収めているようです。

元々こんな感じのをこうやって補強しましたよ。 だから強いですよ、っていう証明。

昨日も工務店さんと打ち合わせ。
外溝&耐震を先に決めたので内装は自然と上限が決まっています。
先に内装の概算も出して頂いたうえで予算を割り振っていったので大枠では決まっているんですが、
最後の数十万はもうどこを諦めるか、どこは拘るかのお話。

ほぼほぼ決定しました。何とか予算内で。それでもだいぶ削ったけども。

明日は現地で打ち合わせです。ここからは金額どうこうじゃなくて細かな打ち合わせ。

そしてそろそろ自分で作る家具やら何やらも動き出さねば。

造作は
・ダイニングテーブル
・システムキッチン扉(付け替え)
・キッチン作業台カウンター+収納
・LDKドア、引き戸
・門柱、扉、郵便受け 一式
・下駄箱
・廊下置き家具×2
・LDK壁面収納

リメイクで何とかするのは
・TVボード
・食器棚
・ソファ(張り替え)

外溝部の化粧と柵もほぼ自作になると思う。
フローリング材も自分で用意します。施工は大工さんにお任せだけど。
玄関周りのタイル部分、ここも自分で何とかします。何とかなるのか?
あー、和室の押し入れも改造しないといけないんだった。

ほんとは玄関扉も作る予定だったし、階段の手すりも作りたいんだけど

無理!

とりあえず今は必要な部分のみ。
それでも全然間に合う気がしない! 
キッチン用の作業台のデザインが全く決まりません!

サイズとか色合い、デザインも本当は内装が終わってから考えたいんだけど、
引っ越してすぐ無いと困るものは先に何とかせねば。

2階はそのままだし、これで完成!っていうのは長期で考えても無いんだと思う。
まぁその方が必要に応じて色々変えれるからいいとしよう。

無精な人なので住んでたら「もうコレでええやん」とか言い出す可能性大。


家の真向いの公園。ええ感じ。
























 
 
 
 〒586-0021 大阪府河内長野市原町4-1-30
 TEL 0721-53-6505 
 FAX 0721-55-1025

AM10:00~PM19:00 火曜定休

2015年3月8日日曜日

3月7~8日

7日は土曜だったけど作業しておられました。
前面はほぼ撤去済。雨だったので水溜まってます。








































建物のすぐ脇まで地面が無くなってる。
このままだとドサッと崩れて家が前に滑って落ちてきそう、そんな感覚。
今ブルーシートかかってる所をコンクリートブロックで固めます。

今日は日曜なので工事はお休み。

今は内装の最終決定へ向けて試案中。
扉や門扉など自分で作るし内装材も一部持ち込む。
その辺を工務店さんが協力してくれて工事しながら現場で打ち合わせて貰える事になりました。
有難い。

もうほとんど決まってるんだけど後はキッチンと壁。窓。
予算がオーバー気味だからどこか削れないといけない。

外溝も最初の見積もりからはだいぶ削ってます。

理想を追い求めると果てしない。
幾らでも予算があるならやりたい事は山のようにある。
それは最初から分かってる事だから、限りある予算で理想に近づけられる家を選らんだつもり。
予算内でどこまで理想に近づけるのか、摺り合わせ中。

壁はクロスで行こうと思います。珪藻土とかいろいろ案はあったけどもシンプルに。安いし。
クロスを貼っておけば上から珪藻土も濡れるし木材で化粧もできる。
後々の色々自分で触る事もあるだろうから、と言い聞かせて。

家造は3回建てないと満足できる家はできない。

とか言うじゃないですか。その通りなんやと思う。
やってみないと分からん事、住んでみないと分からん事だらけ。

それでも一応インテリアやってるので一発で理想に近づけたい。
めっちゃ不安やけど。 思い描いた姿にどこまで近づけられるか。

『他にはないような事をしよう!』 みたいなのってだいたい失敗する。
家具でもそうやけど。家もそうやと思う。

オーソドックスなシンプルな造りや形、見た目っていうのは
何十年、何百年のうちに無駄なモノがこそぎ落とされた結果。
合理的で綺麗。 それを奇を衒って崩したところで大抵は上手くいかない。
それこそ桁外れのセンスが必要になる。

LDKはシンプルに。 それでも拘るとこはたくさんあるんやし。

このままリアルタイムで更新して行くと思ってた通りにいかない箇所もでてくると思う。
1つ1つはまぁ仕方ないし目を瞑れるとして、
全部終わって 「アレ?なんか違うな・・」ってなったらどうしようか。
とにかく心配やけど読んでる人はその方が面白いかもな、と思う。

デカイ事言うてたわりには全然やんけ! って僕なら言いたいもん。

とにもかくにもLDKのこの2枚の開口部。大事。





































 

 〒586-0021 大阪府河内長野市原町4-1-30
 TEL 0721-53-6505 
 FAX 0721-55-1025

AM10:00~PM19:00 火曜定休

2015年3月6日金曜日

3月5~6日

外構工事初日~2日目。

既存の石垣と樹木を撤去。

元の状態。
ガレージ左の石垣からエントランスまで全部かき取ってオープンの駐車スペースにする。


 
初日
石垣上の植物が無くなった。家の前景がハッキリ見える。

2日目
重機も入ってゴリゴリ削り取られていく。
ここをコンクリートブロックで固めます。






































駐車スペースの奥行きがないように見えるけど、
ブロック分とスロープを抜いても2000以上は取れます。
僕の普段使い車がバンになったので大きめに。
 
家の中も触れる所から順番にはじまってます。






































 
間取りやキッチン位置などなど、おおまかな所は打ち合わせで決定済。
なので触るのが決まってる所から順に工事して貰っています。
今は賃貸なので賃料とローンの2重払いになる期間を出来るだけ短縮すべく。
外構と耐震を先に契約して進めて貰い、その間に内装を決めていく。

だったらリフォームが全部キッチリ決まってから契約したらいいのでは?
と思うところなんだけど、
2月の金利が異常に安かったので無理言って2月中に契約して貰ったのです。

キッチンの種類とか壁の仕様とか細かな所はまだ打ち合わせ中。
そろそろ決めます。悩む悩む。

 
ダイニングから庭を望む横並びになるこの開口部2つ。
耐震の問題で繋げる事はできなかったけど、たぶんLDKの肝になる所。

引き違いじゃなくて全開放のオープンウィンをどうしても入れたい。
しかし予算が倍になる。どうしたものか。まだ悩んでいます。
もう予算を増やす事はできないから何を削っていくか、悩む。
リミットはあと1週間ちょい。

 

 〒586-0021 大阪府河内長野市原町4-1-30
 TEL 0721-53-6505 
 FAX 0721-55-1025

AM10:00~PM19:00 火曜定休

2015年3月4日水曜日

3月4日。工事開始。

ヤナギ ウッドワークスです。

この度自宅を購入&リフォームする事になりました。

向こうのblogに書くとグチャグチャになりそうなので分ける事にしました。
リフォーム工事、創作家具も含めて色々更新していこうと思います。

本当は前々からお願いしたかった設計事務所さんがあったんだけど
ちょっと特殊な物件だったので物件を取り扱っていた工務店さんにお願いすることに。

色々と相談しながら、「ここはこうしたい」「ここは自分でやります」「この材料は用意します」
などなど工務店さんにたくさん無理を聞いて貰いました。

予定通り行けばGW明けくらいには完成予定。

まずは必要最低限しか触りません。予算も無いし。
2階部分はまるまる手つかずで残します。
工事が終わってからも長い目で色々と自分で触っていく予定です。
ガレージ部分とかエントランス周りなども出来るだけ自作します。たぶん。

物件はこいつ!



 
築40年。木造。土地90坪弱。建物50坪弱。
 
周りの環境が良いこと(真向いが公園)、学区が良くて夫婦の職場どちらにも近いこと。
LDKから庭への眺め、和室や広縁の雰囲気含めトータルで即決。
水回り(お風呂、トイレ)を2年前に替えておられて浴室乾燥&暖房が入っていたのも大きい。
それだけで予算面、かなり助かりました。
メーカー住宅ではなく完全注文住宅です。 一部耐震工事も10数年前にされています。
 
工事は大きくわけて3つ。
 
 
①外構 ②耐震 ③内装
 
順番もこの順番で進みます。 今の段階で③の内装は一部まだ打ち合わせ中。
 
①外構
現在のガレージはそのまま残し、左側を大きくくり抜いて車2台分のガレージに。計3台。
ついでに後々の事を考えて玄関へスロープを作ります。
掘って家側をコンクリートブロックで固めるので地耐力も上がるみたい。
あんまりお金は掛けれないからなるべく予算抑えます。
コンクリートブロックの上から木材で後々化粧する予定。
門柱や扉は自作予定。詳しくは工事を追って。
 
②耐震
妻と相談の結果、安心できる所まではもともと耐震補強をする予定だった。
いくら一度補強工事をしていても築40年。あと50年住むなら補強は必要。
問題になるのは補助金と住宅ローン減税。
耐震基準適合証明を取れる所まで耐震補強をしたとして、幾らかかって幾ら返ってくるのか。
取れなくてもそこそこかかるならいっそもっと足して取れる所まで持っていくか、
取れないならある程度までにして他に予算を回すか。
トータルでプラスでも現段階で財布に余裕がないと難しい。色々難しい。
 
そこらへんを工務店さんがすごく親身に且つ的確に相談に乗って頂けたので助かりました。
いつの間にか奥さんの方が詳しくなってて悔しい。
 
結果ある程度の工事で住宅ローン減税を受けられる所まで持っていける事に。
有難いです。 何をするのか、詳しくは工事を追って。
 
③内装
2階はそのままです。
1階もほとんどはLDK。玄関、廊下、和室、広縁あたりはアク抜きと磨き、壁くらい。
 
LDKは現状の応接室とDKを繋げてぶち抜きます。
縁側をウッドデッキに。庭側の窓はフルオープンに。
ほとんどはLDKだけ。後は綺麗だし和室はそのまま残すのでOK。
 
詳細はまだ未定な所も。これから外構、耐震の工事を進めながら決めて行きます。
 
 
とにかく昨日行ってみたらボチボチ工事が始まっていたので急いでblog立ち上げた次第。
ちょうど職場と今の家の中間なので出来るだけ顔を出して工事の様子も見て、色々やります。
 
3/4現在。今日の具合。
 
1階6畳の和室から庭側。
DK、和室側の扉から。ここにキッチンが入ってました。撤去済。

玄関正面の扉から。応接室。ここのドアは無くします。
天井の仕様が面白いからこれは残す予定。

 
 
冬だし枯れちゃってるけど庭が芝生です。
今は梅が咲いてゆずが生ってます。良い庭。
 
外構、耐震は自分で触ることもないからその間に家具も作る予定。
っても予算に限りがあるので古い家具も混ぜつつ、手を抜く所は抜いて。
 
あと2か月後には引っ越すんだけど全く実感が湧きません。
工事は進むけど家具が間に合うのか?
どうなる事やら。まぁ楽しんでやります。
 
 
 

 〒586-0021 大阪府河内長野市原町4-1-30
 TEL 0721-53-6505 
 FAX 0721-55-1025

AM10:00~PM19:00 火曜定休